仕事・チームカルチャー・働き方
VPoE山本と勤怠テックリード坂﨑が語る!jinjer開発チームの「バクソク成長」と「共創文化」の裏側
企業の成長を支えるクラウド型人事労務システム「ジンジャー」。 今回は、その開発を牽引するVPoEの山本さんと、ジンジャー勤怠のテックリードを務める坂﨑さんにお話を伺いました。 新しい技術への挑戦、メンバーの意見がしっかりと反映される文化、そして驚異的な開発スピードの裏側について、深掘りします。 プロダクトと組…
仕事・チーム
「このチームとなら、何でもやれる」10年超えの信頼を土台に、全員で作る”日本一の開発組織”
jinjerのエンジニア特集を開始します! 今回は、CTO高村さんとPM藤崎さんの対談インタビュー。 高村さんはエンジニアとして幅広い経歴を持ち、直近では2社の上場にも携わっています。 藤崎さんもまた、トップエンジニアとしてこれまで8社で経験。 そのうち7社は高村さんと同じ会社で、互いを「相棒」と称して…
社員ストーリー仕事・チーム
プロダクト開発をリードするキーマン、CPOとCTOの2人が描く組織づくりとは?
今回は、ジンジャープロダクトの企画・開発を推進している、プロダクト統括本部のCPO(最高プロダクト責任者)の松葉さんと、CTO(最高技術責任者)の高村さんにインタビュー。 CPO、CTOは、「ジンジャー」のプロダクト開発において、先頭に立って進めていく重要なポジションですが、本記事では、二人の役割や関…
社員ストーリー
#入社エントリ|外資ITから3年半ぶりのカムバック。「進化し続ける」環境と、立ち上げ期から変わらない「ワクワク」
はじめまして。jinjerで2024年9月よりカスタマーサクセス部に所属している三浦です。こちらを書いているのが2024年10月中旬ですので、入社から1カ月半時点の心境をつらつらと書いていきます。 まだ1か月半って何もわからなくね?これからじゃね?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は私は3…
カルチャー・働き方
jinjer第4期を振り返る「jinjer Annual Meeting 2025」が実施されました!
2025年5月15日、jinjer株式会社で5回目となる「jinjer Annual Meeting 2025」を開催! 前期の振り返り、jinjer AWARD(表彰)、今後の方針共有、懇親会と多岐に渡るプログラム内容を実施。非常に濃い1日となりました。 今回は「jinjer Annual Meeting…
仕事・チーム
「最速×最深=SaaS No.1 」日本一の組織を目指すインサイドセールス部のススメ
今回はインサイドセールス部(IS)部長の松浦裕甫さん、IS組織立ち上げに携わった後藤匡一さん、小林みさきさんにIS部の成り立ちから今後目指していく姿までを伺いました。 単刀直入にjinjerのISってどんな組織ですか!? 松浦:「Growthマインドを持った組織です!」 後…

シェアズ! とは

jinjerで働くヒトとチームの想いをシェアするメディア。
サービスを形づくり、革新し続けるメンバーと、その喜怒哀楽な日々に注目!心が動くとき、それは何かが変わる瞬間。
そんなかけがえない瞬間をシェアしていきます!

おすすめ記事

社員ストーリー
#入社エントリ|ベンチャー初挑戦でプリセールスからBizOpsへ。働くママの葛藤を乗り越えた転職のリアルを伝えたい!
社員ストーリー
#入社エントリ|外資ITから3年半ぶりのカムバック。「進化し続ける」環境と、立ち上げ期から変わらない「ワクワク」
もっと見る

新着記事

仕事・チームカルチャー・働き方
VPoE山本と勤怠テックリード坂﨑が語る!jinjer開発チームの「バクソク成長」と「共創文化」の裏側
仕事・チーム
「このチームとなら、何でもやれる」10年超えの信頼を土台に、全員で作る”日本一の開発組織”
社員ストーリー
#入社エントリ|インサイドセールス一筋のキャリアからさらに可能性を広げたい!一体感あふれる社内の「リアル」
もっと見る
社員ストーリー
#入社エントリ|経営コンサルから独立を経て、HR Techへ。”もっと面白い”仕事を求めて選んだ環境とは?
カルチャー・働き方
jinjer第4期を振り返る「jinjer Annual Meeting 2025」が実施されました!
仕事・チーム
入社から半年!24新卒のリアルに迫る〈振り返り座談会〉
カルチャー・働き方
祝・入社1周年!Anniversary Partyに参加した中途入社メンバーの声を聞いてみた
社員ストーリー
#入社エントリ|ベンチャー初挑戦でプリセールスからBizOpsへ。働くママの葛藤を乗り越えた転職のリアルを伝えたい!
仕事・チーム
「最速×最深=SaaS No.1 」日本一の組織を目指すインサイドセールス部のススメ
社員ストーリー
#入社エントリ|外資ITから3年半ぶりのカムバック。「進化し続ける」環境と、立ち上げ期から変わらない「ワクワク」
社員ストーリー
VPoEに聞く、「日本一の開発組織」を作る上で大切にしていること
仕事・チーム
PMMってなんだ?jinjerで求められる役割や仕事内容を聞いてみた

社員ストーリー

jinjer社で働くメンバーの価値観やスタンスについてお届けします
社員ストーリー
#入社エントリ|インサイドセールス一筋のキャリアからさらに可能性を広げたい!一体感あふれる社内の「リアル」
社員ストーリー
#入社エントリ|経営コンサルから独立を経て、HR Techへ。”もっと面白い”仕事を求めて選んだ環境とは?
社員ストーリー
#入社エントリ|ベンチャー初挑戦でプリセールスからBizOpsへ。働くママの葛藤を乗り越えた転職のリアルを伝えたい!

仕事・チーム

jinjerにはどのような職種があるのか、その内容の詳細や魅力に関してお届けします
仕事・チームカルチャー・働き方
VPoE山本と勤怠テックリード坂﨑が語る!jinjer開発チームの「バクソク成長」と「共創文化」の裏側
仕事・チーム
「このチームとなら、何でもやれる」10年超えの信頼を土台に、全員で作る”日本一の開発組織”
仕事・チーム
入社から半年!24新卒のリアルに迫る〈振り返り座談会〉

サービス・プロダクト

ジンジャープロダクトの誕生背景や展望、サービスへの想い、開発の裏側などお届けします
サービス・プロダクトカルチャー・働き方
【年間389時間の削減を実現!】「黒部市社会福祉協議会」×「SMARTふくしラボ」×「jinjer」による業務効率化ふくしDXプロジェクト
サービス・プロダクトカルチャー・働き方
自治体等のDXを推進!「jinjerサステナブルプロジェクト」のウラガワを紹介
サービス・プロダクト
【サービス紹介|ジンジャー勤怠】機能の特徴や携わっているメンバーの想いをご紹介!

カルチャー・働き方

各種イベントや福利厚生など、jinjer社のカルチャーに関する内容をお届けします
仕事・チームカルチャー・働き方
VPoE山本と勤怠テックリード坂﨑が語る!jinjer開発チームの「バクソク成長」と「共創文化」の裏側
カルチャー・働き方
jinjer第4期を振り返る「jinjer Annual Meeting 2025」が実施されました!
カルチャー・働き方
祝・入社1周年!Anniversary Partyに参加した中途入社メンバーの声を聞いてみた