【第二回】「Hi☆スタ(MVP)」懇親会を開催しました!

カルチャー・働き方
【第二回】「Hi☆スタ(MVP)」懇親会を開催しました!

8月~10月の四半期で最も活躍したメンバーを賞賛する「Hi☆スタ(MVP)懇親会」が開催されましたので、その様子を取材しました。

この懇親会では、新卒・中途・部署・役職問わず、jinjer内において最も高い実績を上げたメンバーや、組織の仕組みづくりに貢献したメンバーが選出されています。

今回は、当日の様子を写真や動画にダイジェストとしてまとめましたので、その内容をご紹介させていただきます!

※関連記事:第一回目のMVP懇親会の様子はこちらから↓

4月~7月で活躍したメンバー限定!四半期MVP懇親会を開催しました | シェアズ!AAS(jinje ...
4月~7月で活躍したメンバー限定!四半期MVP懇親会を開催しました | シェアズ!AAS(jinje …
今回は、4月~7月の四半期で最も活躍したメンバー限定で、jinjerのボードメンバーや本部長とのMVP懇親会を開催しまし …
jobs.jinjer.co.jp

「Hi☆スタ」とは?

「Hi☆スタ」とは、ハイスタンダードの略称になります。

jinjerでは、高い基準で業務に取り組んだメンバーの中から、役員・部長陣が推薦・選出し、その取り組みを賞賛するために「Hi☆スタ(MVP)懇親会」を定期開催しています。

懇親会では、役員・部長陣との交流を深めたり、Hi☆スタ選出メンバーの成功事例を共有したり、賞賛し合ったり、メンバーの努力を労うとともに、会社全体の士気をさらに高めていくことを目的として、おこなっています。

今回参加したメンバーは、セールス部、カスタマーサクセス部、パートナーセールス部、マーケティング部、経営推進部、管理部、CHO室、プロダクト開発本部など、役職・部署問わず活躍しているメンバーが選出されました。

今回は豪華「出張板前寿司」を用意!

第一回目のMVP懇親会は豪華イタリアンでしたが、第二回目においてはなんと、「出張板前寿司」を用意!

板前さんが新鮮な魚介類と赤酢を使った酢飯で握ったお寿司を、Hi☆スタ(MVP)メンバーに向けて準備してくださいました!

当日の雰囲気をお届け!

今回は、当日の雰囲気をリアルにお届けするために、画像や動画にてダイジェスト版をお届けします。

ぜひjinjerの雰囲気を感じ取っていただけると嬉しいです!

こちらは、当日の様子の一部を動画撮影したものになります。(※BGMが流れます)

それぞれが成果を上げてこそ、顧客・会社の成長につながる

今回Hi☆スタ(MVP)懇親会を取材して感じたこととして、「メンバーそれぞれが、個人視点でなく、組織視点の高い視座を持つ」ことが、jinjerのフィロソフィーである「世界で最もお客様を大切にする」ことにつながるという点です。

セールスを例に出すと、目の前のお客様に対して「人事労務システム/勤怠管理システム/経費精算システム」といった、単なるプロダクトを提供する視点のみなのか。

そうではなく、「顧客のDXを加速させるため」「業務改善につなげ、担当者や従業員を少しでも楽にするため」「組織課題の解消に貢献するため」など、経営や組織の視点まで視座を引き上げることで、ジンジャーやセールスの介在価値がさらに高まり、お客様の課題を根本から解決することにつながります。

jinjerでは、本気でお客様の課題を解決するために奮闘する熱いメンバーがたくさんいます!

スタートアップ環境の事業のコア部分で「熱い仲間たちと一緒に働きたい!」と思う方はぜひ、一度カジュアル面談からお話してみませんか?

まずはカジュアルに話しませんか?
jinjer-recruit.snar.jp
この記事を書いた人
mukai
向井 浩一郎
はじめまして!jinjer株式会社の向井です! 2022年に入社し、人事担当者向けメディア「HR NOTE」を通して、 採用・組織・労務・HR Techなど、人事担当者や経営者の皆さまの課題に寄り添った幅広いコンテンツ発信に取り組んでおりました。 現在は広報として、jinjer社で働く人や社風を発信する「シェアズ!」の運営やその他PR活動に取り組んでおります。 よろしくお願いいたします!
もっと見る