今回もjinjerの採用サイト、シェアズ!をご覧いただきありがとうございます。
先日公開した写真撮影1・2日目のレポート記事は、ご覧いただけましたか?
今回は、jinjer株式会社の社員のメンバーに対し、出演者の方々からいただいたメッセージをサプライズでお届け!
メンバーのチャット上での反応やサプライズをしている様子など、一部始終をご紹介します!
目次
jinjer株式会社初のCMを一足先に共有!
早速、CMの完成を一足先にメンバーに共有。
毎月月初におこなう全社定例会の中に、コンテンツとして組み込んでもらいました。
今回、ご紹介したのがブランドマーケチームの根本さんと中村さんです。
jinjer株式会社のメンバーに向けて、普段作業をしているオフィスのワンフロアと撮影場所が中継できるような仕様にし、LIVE配信という形でお披露目をしました。
緊張のせいか、お二人の表情が少々固めですね・・!

弊社ではリアルタイムで定例会のリアクションが見られるよう、Chatworkでコメントができるようなグループを設けているのですが、このようなコメントが多く集まっていました。

お二人の固い表情を見て緊張されていることを感じ取り、心配されているjinjerメンバーも多くいらっしゃいました(笑)
また、黒いお洋服がペアルックのようだと投稿しているメンバーもおり、終始和やかな雰囲気で進行が進みました。
そして、遂に本題であるCMの紹介へ!
この段階では一部のメンバーしか詳細を共有していなかったため、長谷川博己さん、津田寛治さん、手塚真生さんが出演されることを知らない方も多かったそう。

その場で実際にCMの視聴をおこなったのですが、CMを見たメンバーから以下のような声をもらいました。
・長谷川博己さんは最近は大河のイメージがあったので、出演されていてすごくうれしかった。
・手塚真生さんかわいい。
・津田寛治さん、ダンディーで実際に現場で見て感動した。
・重厚感のあるCMで他社と比べても目につくCMだと思った。
「CMの雰囲気やお三方がCMに出演していることがうれしい」と語っているメンバーが多くいらっしゃいました!
メイキング映像初公開!
続いて、CMのメイキング映像をメンバーに向けて共有しました。
まずは、長谷川博己さんの現場入りの様子です。
動画越しで長谷川さんの様子を見たメンバーは「本物だ・・」とつぶやく方も。

そして、手塚真生さんの現場入りの様子。
手を振っている姿がチャーミングで素敵です!
手塚さんの笑顔を見て「かわいい・・・」とチャーミングさに惚れ惚れするメンバーもいました!

そして、津田さんも撮影に参加し、今回のCMの撮影の流れやセリフの言い回し等、監督と確認中の様子も動画に収められている場面も。
「出演者の方々が真摯に撮影に向き合ってくださっているからこそ、僕たちも『お客様を大切にする』企業としてもっと頑張らなくては・・」と津田さんの撮影の姿勢に感化されたメンバーもいらっしゃいました。

そして、CMに参加しているお三方が抱くそれぞれの出演者の印象やジンジャー部長への想いは、以下の動画で見ることができます!
最後には、長谷川さん・津田さん・手塚さんからのサインをお披露目。社内は「おー!」と大きな歓声に包まれました!
サインは後日、ブランドマーケから各部署にお届けしました!

jinjerメンバーに向けたサプライズメッセージ♪
最後には長谷川さん、津田さん、手塚さんからメンバーに向けてのメッセージ動画も共有。
撮影の合間をぬって撮影をお願いしました!(本当にありがとうございます・・・!)
以下のようなメッセージを送ってくださったので、お三方の表情と共にご紹介させていただきます!
津田寛治さん
まずは津田寛治さんからのメッセージ。手塚さんと一緒にご登場してくださいました!

【コメント】
jinjer株式会社様のみなさんこんにちは。
今回は、jinjer株式会社として初めてのCMに出演できたことをうれしく思います。
CMを通じて、ジンジャーというサービスがあるからこそ、日本中の企業に対して、業務効率化につなげられることを実感しました。
今回の撮影を通じて、日本の明るい未来が見えた気がします。
これからも頑張ってください、応援しています!
特に印象的だったのが、「ジンジャーがあるからこそ、業務効率化につながり、日本の明るい未来に繋がる」という言葉です。
ゆっくりお話をされている姿は、ジンジャーのCMやサービスに対しての想いをぐっと噛みしめているような印象を受けました!
手塚真生さん
次に手塚真生さんからのコメントです。
津田さんの次にjinjer株式会社のメンバーに向けて一言いただきました!

【コメント】
みなさんお元気でしょうか。
手塚真生です。
毎日毎日お仕事お疲れ様です。
今回、みなさんのおかけで、jinjer株式会社さんの初めてのCMを楽しく撮り終えることができました。
みなさんの会社の成長と共に、私たちももっと大きくなって、
第2話、第3話と何年もお付き合いできればと思います。
これからも宜しくお願いいたします!
J-!
手塚さんの「お仕事お疲れ様です」という言葉を聞き、メンバーからは大きな歓声が上がりました。
最後には手で「J」ポーズもしていただき、定例会の現場が和やかな雰囲気に包まれました!
これから次回作の企画が完成次第、すぐさまお声かけさせていただきます・・!
長谷川博己さん
最後に長谷川博己さんからのコメントです。
撮影の衣装を身にまとい、jinjer株式会社へのメンバーに対して一言いただきました!

【長谷川さんコメント】
はじめまして、長谷川博己です。
今回は部長役としてエリートで尊敬される立場だったもの、
ジンジャー部長によって立場が危うくなってしまう…という役回りが演じていてすごく楽しかったです。
これからも応援しています!
さわやかな笑顔を見せながら、最後に丁寧にお辞儀をしている姿は本当に誠実で素敵でした!
ジンジャー部長という役柄は、表情の出し方など難しい部分も多かったと思いますが、素晴らしいCMに仕上げてくださり本当にありがとうございます。
また長谷川さんに出演していただけるようにjinjer株式会社一同精進して参ります!
jinjer株式会社のタクシーCMお披露目を終えて・・!
今回、jinjer株式会社で初の試みであるタクシーCM。
定例会で社内のメンバーにCMを共有するのは初めてでしたが、重厚感のあるドラマのような演出や、長谷川さん・津田さん・手塚さんへの印象など、社内で大絶賛の嵐でした。
定例会でお披露目をしたブランドマーケの根本さん、中村さんも定例会後「メンバーのチャットの反応が良くてうれしかった」と安堵していた様子。
改めまして長谷川博己さん、津田寛治さん、手塚真生さんを始め、タクシーCMの撮影に関わってくださったみなさま、本当にありがとうございました!
今までのCMのウラガワは以下のリンクに記載しております。
お時間ある際にぜひご覧くださいませ!
次回のシェアズ!もお楽しみに。